Menu

PR

温泉大好き! 温泉大国日本の歩き方

ホーム温泉大国日本は、どこに行っても温泉が楽しめる鳥取県の温泉地

鳥取県の温泉地

 鳥取県といえば鳥取砂丘、最近は水木しげるの故郷としても注目されていますね。鳥取は面積が少なく、日本で最も人口の少ない県でもあります。食べ物では、かにと梨が有名。そんな鳥取の温泉は、いろんな名物がある温泉、そんな鳥取県の温泉を見ていきましょう。

■岩井温泉
 岩美郡岩美町にある温泉で、鳥取で最も歴史のある温泉です。蒲生川沿いに和風の温泉旅館が建っています。岩井温泉は「湯かむり」という独特の入浴方法があり、頭に手ぬぐいを乗せて、ひしゃくを使って頭からお湯をかぶって温泉を楽しみます。

■皆生温泉
 米子市にある皆生海岸に面して作られた温泉地です。すぐ隣に、「ゲゲゲの鬼太郎」で有名な水木しげるロードを持つ境港市があります。観光地でもあるため、景観を売りにした大規模なホテルも多いのですが、小さな老舗旅館も存在します。明治時代に海から湧き出す温泉を猟師が見つけたのが始まりとされ、白浜の美しさとおいしい海の幸が、自慢です。

■吉岡温泉
 鳥取市吉岡温泉町にあり、1,000年以上の歴史があると伝えられている温泉です。吉岡川の自然に恵まれ、蛍狩りも楽しめる場所で小さな温泉宿が数件並んでいます。

■関金温泉
 倉吉市関金町の、そのお湯の美しさから別名「白金の湯」とも呼ばれ、周辺ではキレイな水でなければ作れない「せきがねわさび」が作られ、名産となっています。

■三朝温泉
 伯郡三朝町にある温泉で、 河原風呂で名物です。観光地化している面もありますが、温泉宿は和風旅館が多く、昔から湯治場として知られるところで、自炊の湯治宿も残っています。

温泉大好き! 温泉大国日本の歩き方TOPに戻る